
一般的に、ホームページがあることで、『その企業が信用たるか』の判断材料となります。私たちも、商品を購入する前に会社のホームページを参照すると思います。もし、ホームページがないと『詐欺会社なのかな?』と思ってしまうこともあります。
ここでは、ホームページの必要性について説明します。また、今では簡単に無料でホームページを作成できるので、併せてホームページ作成ツールについても、紹介させていただきます。
ぜひ、最後までお付き合いください。
目次
会社のホームページがないことで、こんなにも損をする
起業したり、個人事業主でビジネスを始めた時に、ホームページを作るか迷いますよね?
ホームページを制作会社へ頼むとなると30万円ほど掛かってしまうし、作らないとしても「ホームページがない会社は怪しい」って思われるじゃないかと心配になります。
では、ホームページがないことで、どのように不利になるのでしょうか?
それは、会社運営で必要になる「仕入面」、「販売面」、「人材面」で損をすることになります。これだけでは、よく分からないと思いますので、それぞれ、具体的に説明していきますね。
仕入面:会社の印象が悪くなってしまう
まず、ホームページがない会社は、仕入面で苦戦することになります。
小売業や製造業の場合、業者から取引することになります。こちらが、お客さんなんだから、どこの業者からも購入することができるだろうと思いますが、これは大間違いです。
『相手が反社会的団体ではないか』、『支払い能力があるのか』、『どのような事業を行なっているか』などを検討し、取引相手とするか判断します。その際の、判断材料としてホームページを確認されることが多いです。
そこで、ホームページがない場合は、『社会的に公開できないようなことを、しているのではないか?』と思われる場合があります。会社との取引では、信用が大事になってきます。その信用を失うわけですから、業者からの仕入れで困るのは明らかです。
販売面:スタートラインにも立てない
次に、ホームページがない会社は、販売面で苦戦することになります。
取り扱う商材が、自社製品だったり、自社サービスの場合は、ホームページが必須です。
なぜなら、お客様は、商品を購入する際に、同じ商品を並べて比較検討しています。価格、品質、評判などをもとに、最終的に自分が納得した商品を購入しています。各社がホームページを作りこみ、製品の魅力を十分にPRしているなかで、ホームページがなければ、その比較検討さえ参加することができません。
要は、スタートラインにも立てていないということになります。大手メーカーの商品を販売する場合は、大手メーカーが多額のお金を投じてホームページやCMを行なっているので、自社でホームページを準備しなくてもいいですが、自社製品を販売する場合は、ホームページは必須となります。
人材面:人材の獲得が難しくなる
最後に、ホームページがない会社は、人材面で苦戦することになります。
あなたが、就職活動している頃を思い出してください。入りたい会社をリストアップし、何社も面接したと思います。
そして、リストアップする際に、どのような会社なのかホームページを見て調べたと思います。ここで、会社名で調べてホームページが見つからなかった場合、「何をしている会社なのか、よくわからないなぁー」と思いリストから外した方も多いと思います。
このように、人材不足で悩むようになります。これでは、人材紹介会社へお金を払って紹介してもらうことになり、余計に出費がかさんでしまいます。
会社のホームページは無料で作れる時代
以上のように、会社のホームページがないことで、損しかしません。そのため、ホームページを作ることをオススメします。

大丈夫です。今の時代、ホームページは、無料で素人でも簡単に作成することができます。ホームページ作成ツールとして有名なのが「Wix」「Jimdo」「STUDIO」です。
このホームページ作成ツールで、ホームページを作っちゃいましょう。「Wix」「Jimdo」「STUDIO」は、それぞれ、特徴があります。あなたに適した、ツールがどれか判断できるように比較した記事を作成しましたので、こちらをご覧ください。
-
-
プライバシーポリシー
株式会社フォーアールエンジニアリング(以下,「当社」といいます。)は,本ウェブサイト上で提供するサービス(以下,「本サービス」といいます。)における,ユーザーの個人情報の取扱いについて,以下のとおりプ ...
続きを見る
まとめ
重点ポイント
- 会社運営で必要になる「仕入面」、「販売面」、「人材面」で損をする
- ホームページがないと会社の印象が悪くなってしまう
- ホームページがないとスタートラインにも立てない
- ホームページがないと人材の獲得が難しくなる
- 「Wix」「Jimdo」「STUDIO」で、ホームページを無料で作っちゃいましょう
以上、会社のホームページがないことで、どのような損をするのかまとめました。
この記事で、ホームページがないことが、どれだけ損しているのか理解できたと思います。ぜひ、以下の記事も併せて読んでいただき、ホームページを作成してほしいと思います。
-
-
プライバシーポリシー
株式会社フォーアールエンジニアリング(以下,「当社」といいます。)は,本ウェブサイト上で提供するサービス(以下,「本サービス」といいます。)における,ユーザーの個人情報の取扱いについて,以下のとおりプ ...
続きを見る
また、この記事を記載している私たちは、会社のホームページ作成も請け負っています。ホームページ作成する上で、わからないことが御座いましたら、こちらからお問合せください。早急に回答させていただきます。
以上です。記事が参考になりましたら幸いです。